

Evidence based Cosmetology
医学と科学にもとづく『化粧品学』
PICK UP
「臨床カンナビノイド学社会連携講座が廃止された旨の広告」について


化粧品協会とは
日本化粧品協会は、日本における化粧品市場の健全な発展と消費者のリスク回避をミッションとして活動しています。
消費者が安心して製品購入、使用できる健全な化粧品市場を目指して、化粧品に関する通報・調査・相談および研究・開発、解析・分析、教育・啓蒙活動を行っています。

研究室 <東京大学医学部付属病院臨床研究棟内>
東京大学医学部付属病院内で唯一、健常者を対象に試験を行える臨床研究棟A内に各研究室を設置しています。
- stethoscope 基礎・臨床研究室
- 分析センター
- genetics 大麻草品種開発センター

REGISTRATION
無料会員登録で、さまざまな内容をご利用いただけます。
- 化粧品に関する個人のPL相談、企業のQC相談
- 研究・開発・分析依頼
- DNA肌質解析検査のお申込み
- セミナー・シンポジウムお申込み
- ジャパンコスメティックアカデミーの受講お申込み
- 会員限定の情報提供
※当協会では、有料会員制度はございません。
※会員情報の公開はいたしません。
※当協会から、会員さまへご依頼をする事はございません。
REGISTRATION
無料会員登録して相談する