化粧品業界の健全な発展に貢献 | 一般社団法人日本化粧品協会
協会について arrow-down
受託解析・分析 arrow-down
無料会員登録 無料会員登録

酸化亜鉛

2023.04.19

用語集


 
化学式ZnOで表される亜鉛の酸化物になります。
白色の微細な粉末状の無機顔料で、可溶性亜鉛溶液から紫外線を乱反射させ皮膚に有害作用を及ぼす紫外線の量を減少させる目的の紫外線散乱剤としてよく使われます。
 
幅広い波長の紫外線の被覆力があるのに加え、380㎚以下の紫外線を吸収する性質もあり、UV-Aの吸収剤効果もあります。
 
また、医薬品として、皮膚の蛋白質と結合して被膜を作る抗炎症作用があり、消炎、保護、緩和な防腐による皮膚疾患の治療薬としてや、酸化鉄を微量配合し軽度の痒み治療の用いられるカラミンとしても使われます。
 
参考文献
化粧品成分ガイド第7版

REGISTRATION

会員登録をすると、下記の内容をご利用いただけます。

  • 化粧品に関するご相談
  • 研究・分析依頼
  • DNA肌質解析検査のお申し込み
  • セミナー・シンポジウム
  • Japan Cosmetic Academyの受講申し込み
  • 会員限定の情報提供