化粧品業界の健全な発展に貢献 | 一般社団法人日本化粧品協会
協会について arrow-down
受託解析・分析 arrow-down
無料会員登録 無料会員登録

アデノシン三リン酸2Na

2022.04.12

化粧品のことがよくわかる動画

アデノシン三リン酸2Na

生体内で細胞のエネルギーであるATPのような働きをする高エネルギーを持つ分子です。
白色の結晶又は結晶性の粉末で水に溶けやすい性質を持っています。
生体内ではミトコンドリアが糖や脂肪を分解しATPという物質にかえます。
ATPは皮膚細胞を活性化させたり、エネルギー伝達といった働きをしますが、代謝利用や加齢とともにすぐになくなりやすいとされています。
アデノシン三リン酸2Naはエイジングによる細胞内呼吸の減少を抑制することが期待でき、細胞を若返らせる作用があると言われ、エイジングケア用の製品に多く配合されます。


参考文献
化粧品成分ガイド第7版

REGISTRATION

会員登録をすると、下記の内容をご利用いただけます。

  • 化粧品に関するご相談
  • 研究・分析依頼
  • DNA肌質解析検査のお申し込み
  • セミナー・シンポジウム
  • Japan Cosmetic Academyの受講申し込み
  • 会員限定の情報提供